パリの観光インフォメーション
パリ市観光局とそのパートナーによるパリ観光インフォメーションの醍醐味。
パリ市観光局は観光インフォメーションセンター、インターネットサイトparisinfo.com、無料パンフレットとソーシャルネットワークなどを駆使して観光客の皆さまにできる限りの情報を提供いたしております。観光局はその地域の様々な観光機構と協力し合っています。
パリ市観光局
インフォメーションセンター
多言語を話すエージェントたちを観光客の皆様に提供し、どんな質問にもお答えします。これらのインフォメーションセンターではパリ公式シティーパス、パリ「Passlib'」(パスリブ)のご購入やキャバレーの予約、ルーブル美術館、ヴェルサイユ宮殿、セーヌ川クルーズ、日帰り旅行、展望バスでのツアーのチケット購入も可能です。
インフォメーションセンターの住所と営業時間
パンフレット

観光局では観光客の皆様に無料パンフレットを配布しております。: パリシティーガイド、9か国語(フランス語、英語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、ポルトガル語、ロシア語、日本語、中国語)での地図-ガイド、テーマごとのガイド付きツアーを集めたフランス語-英語版パンフレット、アクセスブル・パリのパンフレットなど。
パリ市観光局のシティーガイド
ソーシャルネットワーク上での観光局

SNSで最新情報、イベント、注意事項などをご覧になりながらパリを満喫するにはFacebook、Twitter、Instagram、Pinterest上の《Paris je t’aime》をフォローしてください。
観光局のパートナー
皆様の滞在を円滑にするためにパリ市観光局は以下の機構と提携しています。
- オート・ド・セーヌの観光県委員会
https://destination.hauts-de-seine.fr
- セーヌ・サンドニ観光案内所
www.tourisme93.com
- ヴァル・ド・マーニュ観光、娯楽案内所
www.tourisme-valdemarne.com
- Comité régional du tourisme Paris – Île-de-France/パリ-イル・ド・フランス観光局
インフォメーション窓口: パリ-シャルル・ド・ゴール空港、パリ-オルリー空港、ディズニーランド・パリ®、ギャラリー・ラファイエット。www.visitparisregion.com
- アトゥ・フランス
アトゥ・フランスはフランスにおける観光業界の発展を担った企業です。その役割は: 観光市場の観察と分析、フランス観光業のサービスの向上、サービスの質と海外においての存在(29ヵ国に散在する32のオフィスのネットワーク)の活性化。サイト、France.frはフランス観光サービスの窓口となっています。国内の主なイベントごとを一覧表にして提示しています。テーマごと(食、ショッピング、文化、文化遺産など)、あるいは行き先(自然、山、ブドウ園、海など)に応じての滞在方法のアイディアを提案します。当サイトにおいて様々なパンフレットをダウンロードすることができます。